尿酸 ― 2011年05月18日 13時12分50秒
で、急性胃腸炎だと・・・・
ただ、肝炎でも似た症状がでるから肝機能調べるために血液検査
もあわせてやってもらいました。
結果、肝機能に問題はないが、尿酸値が7.8もあるよと・・・・
尿酸値が高いと痛風になりやすいというのは知っています。これは
早速対策を取らねばということで調べてみました。
水分摂取、運動がやはり第一にあがってますね。水分はまだしも
運動は毎日できるほど仕事が規則的に終わらないんですよね。
これ書いてる今日もAM3時までだし・・・
ということでサプリも調べることにしましょう。
ビタミンC、カリウム、葉酸が有効とのこと。それぞれがどういう働き
をするかは専門サイトに任せるとして、早速薬局に買い出しにいく
ことに。
しかし、カリウムがないんだなこれが・・・とりあえず葉酸は買った
し、ビタミンはLEMON WATERでまかなうことにしてしばらく様子見。
健康診断で下がるといいな~
有機玄米クリーム ― 2008年11月13日 02時10分49秒

今日は帰りに買ってくるようにう頼まれていた
有機玄米クリームです。
会社の近くの自然食品の店で買ってきました。
子供が熱を出したのでその滋養にとのことです。
まぁ普段見向きもしないものですが、
子供のためならしょうがないですね。
ドーナッツ ― 2008年11月12日 01時22分56秒

またしても土産物でもらったドーナッツです。
今回の土産は東京土産です。
まぁ都会や流行に疎い私には有名な店のドーナッツかどうかもわかりませんが・・・
土産にくれるくらいですからきっといいドーナッツなんでしょう。
しかし食べた感じ油っこくないんですね。
ミスドのような揚げドーナッツとはちょっと違うようです。
なんかマドレーヌとかの洋菓子みたいな食感。
こっちが本当のドーナッツかもしれませんが、どうも食べなれてないせいか違和感があります。
これはやはり貧乏舌にはわからない高尚なお菓子なんでしょうね。
PINO 期間限定品 ― 2008年09月27日 22時59分17秒

最近ちょっとさぼり気味ですね。まぁネタがないのや、仕事で疲れてしまってそのまま寝てしまったりなわけですが・・・
さて、今日はコンビニでまたPINOの新しいのを発見したので、食べてみました。ラムレーズンだそうで、少し、レーズンの味がしたけど、正直微妙。 前にあったミントが一番まともだった気がします。いろいろな味が出て定番品になりそうなのを模索しているようですが、これはすぐ消えそうですね。
やはり定番になるのは難しそうですね。
松の実 ― 2008年09月24日 22時48分13秒

さて、またしてももらいものですが、韓国土産の松の実です。でも土産に松の実って有名なんでしょうか?
しかし、滅多に料理しない私にとって松の実を使った料理には非常に困ります。 カミさんがどう使うかに期待しましょう。
最近のコメント